クラシック音楽をDAW(Digital Audio Workstation:デジタル オーディオ ワークステーション)で入力したDTM(DeskTop Music:デスクトップ ミュージック)作品の紹介です。
ここでは、クラシック音楽を「8ビット」にアレンジした作品を紹介しています。いわゆるファミコン(ファミリーコンピュータ)風のアレンジです。
厳密には、ファミコン(ファミリーコンピュータ)の音源で出力されるスペックを超えている構成になっていますので、あくまで「~風」ということでご容赦ください。(制限超過の一例としては、エフェクト用にトラックを追加していることです。基本的には制限を遵守しています。)

主に「Studio One」シリーズを使用し、8bitサウンドのプラグインソフトには「Magical 8bit Plug 2」(YMCK)などを使用して作成した作品になります。
操作の不慣れや知識不足なため、稚拙な箇所が多々あると思いますが、ご容赦いただければと思います。

当ブログの本編では、作成工程などの紹介を予定しています。(2023年12月11日 現在は、まだ開設していません。)

「本編リンク」を選択いただくと、掲載したDAW/DTM作品の元となるクラシックCDを紹介したページにジャンプします。

 音楽作品(8bit アレンジ)

パッヘルベル 3声のカノンとジーグ ニ長調 (カノン部の抜粋) (8bit アレンジ版)

作曲家:ヨハン・パッヘルベル
作曲年:不明
(編曲:HARNEUS)

本編リンク

ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲 ヘ短調「冬」第2楽章(「和声と創意の試み」より) (8bit アレンジ版)

作曲家:アントニオ・ヴィヴァルディ
作曲年:1725

(編曲:HARNEUS)

アルビノーニ アダージョ ト短調 (8bit アレンジ版)

作曲家:トマゾ・ジョバンニ・アルビノーニ
作曲年:1716

(編曲:HARNEUS)

J.S.バッハ 目覚めよ、と呼ぶ声あり (8bit アレンジ版)

作曲家:ヨハン・セバスティアン・バッハ
作曲年:1731/1746

(編曲:HARNEUS)

J.S.バッハ 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 第2曲 Air (エア) (8bit アレンジ版)

作曲家:ヨハン・セバスティアン・バッハ
作曲年:1729 ~ 1731

(編曲:HARNEUS)

本編リンク

J.S.バッハ 主よ、人の望みよ喜びよ (8bit アレンジ版)

作曲家:ヨハン・セバスティアン・バッハ
作曲年:1716/1723

(編曲:HARNEUS)