クラシック音楽をDAW(Digital Audio Workstation:デジタル オーディオ ワークステーション)で入力したDTM(DeskTop Music:デスクトップ ミュージック)作品の紹介です。
主に「Studio One」シリーズを使用して作成した作品になります。
操作の不慣れや知識不足なため、稚拙な箇所が多々あると思いますが、ご容赦いただければと思います。
基本的には、当ブログの本編で紹介させていただいた作品に因みますが、それ以外にも発表したい作品があれば、迷わずアップさせていただきます。
「本編リンク」を選択いただくと、掲載したDAW/DTM作品の元となるクラシックCDを紹介したページにジャンプします。
音楽作品
モーツァルト 歌劇「魔笛」より「私は鳥刺し」(ピアノ編曲版)
作曲年:1791
(ピアノ編曲:青島広志「モーツァルト 歌劇≪魔笛≫」全音楽譜出版社)
モーツァルト 歌劇「魔笛」より「なんと美しい絵姿」(ピアノ編曲版)
作曲年:1791
(ピアノ編曲:青島広志「モーツァルト 歌劇≪魔笛≫」全音楽譜出版社)
モーツァルト 歌劇「魔笛」より「怖れるな、若者よ」(ピアノ編曲版)
作曲年:1791
(ピアノ編曲:青島広志「モーツァルト 歌劇≪魔笛≫」全音楽譜出版社)
モーツァルト 歌劇「魔笛」より「恋を知る者は」(ピアノ編曲版)
作曲年:1791
(ピアノ編曲:青島広志「モーツァルト 歌劇≪魔笛≫」全音楽譜出版社)
モーツァルト 歌劇「魔笛」より「なんと不思議な笛の音」(ピアノ編曲版)
作曲年:1791
(ピアノ編曲:青島広志「モーツァルト 歌劇≪魔笛≫」全音楽譜出版社)
モーツァルト 歌劇「魔笛」より「これはなんと素晴らしい響き」(ピアノ編曲版)
作曲年:1791
(ピアノ編曲:青島広志「モーツァルト 歌劇≪魔笛≫」全音楽譜出版社)
モーツァルト 歌劇「魔笛」より「イシス、オシリスの神よ」(ピアノ編曲版)
作曲年:1791
(ピアノ編曲:青島広志「モーツァルト 歌劇≪魔笛≫」全音楽譜出版社)